2010-01-01から1年間の記事一覧

Dell Optiplex GX520 :使用中に電源ランプがオレンジ点滅して沈黙する現象について(その2)

x86

現象が発生するのは Pentium D モデルのみで、 Pentium 4 や Celeron モデルでは発生していないため、熱の影響かとサイドドアを開けたまま運用してみたところ、現象は再発しなくなりました。現在経過観察中。

Dell Optiplex GX520 :使用中に電源ランプがオレンジ点滅して沈黙する現象について

x86

Windows XP SP3 で稼動している Dell Optiplex GX520 において、使用中に突然電源ランプがオレンジ色の点滅表示となり、モニタ表示が消えて一切の操作ができなくなる現象に遭遇。とりあえず電源ボタンの長押しで電源を切り、再度電源ボタンを押すことで起動…

Gmail のアドレス宛にメールが届かない現象について(その3)

Gmail のアドレス宛にメールを出し、下記の文言を含むエラーメールが届いた場合は、受信側の連絡先に送信元のメールアドレスを登録してもらってもホワイトリストとして機能しないようですね。 Our system has detected an unusual rate of unsolicited mail …

FileMaker Server を運用していた Mac Pro の増設ハードディスクが故障

初代 Mac Pro に複数のハードディスクを増設し、データベースのバックアップ設定をしていたかねねこですが、昨夜ディスクに十分な空きが無いのでバックアップできないという内容のエラーメッセージが出たため、該当ハードディスクへのバックアップスケジュー…

富士ゼロックス製のプリンタドライバの TrueType フォントに関する設定について

富士ゼロックス製のプリンタドライバのうち、 ART EX ドライバでは「 TrueType フォントをプリンタフォントで置き換える」、 Postscript ドライバでは「 TrueTypeフォント:デバイスフォントと代替」などがデフォルトで設定されているので、プリンタ内蔵フォ…

ThinkPad X200 :復元機能を利用してみました

普段より Rescue and Recovery のバックアップ機能は利用してきましたが、今まで一度も復元機能を利用したことがありませんでした。先日、 Microsoft Office 2003 、 2007 、 2010 の共存テストやフォント検証などを行っているうちに、 Adobe Acrobat 9 Pro …

Gmail のアドレス宛にメールが届かない現象について(その2)

メール送信元のドメインに SPF レコードを設定すれば届くようになるかもしれない、という曖昧な指示が来たので実行してみるも、やはりメールはエラーになって届かず。エラーメールの内容は IP アドレス単位でのブロックとあるので、これだけでは解消できない…

Microsoft Office 2010 :同梱されるフォントの JIS X 0213:2004 対応について

先日やっと Microsoft Office 2010 を入手してテストをしているかねねこです。 HG 書体 5 種が JIS X 0213:2004 対応となっているようですね。 JIS2004 互換フォントや JIS90 互換フォントが入り乱れて確認事項が増え、悩みが増えますね。 MSがOffice 2010で…

FileMaker Pro 11 :印刷ダイアログで現在のレコードや対象レコードなどを選択できなくなる現象について

Mac OS X 10.5.8 で稼働する MacBook Pro MB990J/A にて、 FileMaker Pro 10 の印刷ダイアログでの現在のレコードおよび対象レコードの選択は問題なく使えておりました。ところが、 FileMaker Pro 11 にアップグレードしてから、印刷ダイアログで現在のレコ…

Windows XP :起動時に架空請求のウインドウが開く現象について

タイトルの通りの現象について対応して欲しいとの依頼がありました。 msconfig.exe を実行してスタートアップ項目を見ると、 mshta.exe を利用していることが分かりました。 Application Data フォルダ内に movie.hta なるファイルが配置され、これが起動毎…

Microsoft Office 2007 の PDF 保存機能について

先日、 Microsoft Office 2007 の PDF 保存機能を利用する機会がありました。標準で保存した場合、 Adobe Acrobat 9 の Adobe PDF や PDF Maker で作成したものよりもきれいに表現できているところもあれど、フォントが全て埋め込まれず、 Adobe Acrobat 9 P…

Gmail のアドレス宛にメールが届かない現象について

今まで問題なく送受信できていたものが、ここ数日、相手からのメールは届くものの、こちらからのメールは届かない状態に。エラーで帰ってきたメールのヘッダには、下記のような文言が。 Our system has detected an unusual rate of unsolicited mail origin…

FileMaker Go 1.1 がリリースに(報道発表資料)

PDF への保存が可能になっているとのことなので、日頃の業務に使えそうな。となると iPod touch よりも iPad の方が快適に利用できそうで迷うかねねこでした。

電子入札コアシステム対応認証局発行の IC カード電子証明書について

今まで東京都指定認証局発行のフロッピーディスク電子証明書を使ってきたかねねこですが、利用できる電子証明書の移行や有効期限の関係で、電子入札コアシステム対応認証局発行の IC カード電子証明書に切り替えたことろ、ブラウザが証明書を確認する動作が…

Apple Store における iPod touch の出荷予定が 5-7 営業日に

なっていますね。既に Pocket WiFi (D25HW)を所持しているかねねことしては、ここで iPod touch デビューを果たし、 FileMaker Go と組み合わせて使ってみる事を検討しております。Apple iPod touch 32GB MC544J/A出版社/メーカー: Apple Computer発売日: …

MacBook MC240J/A : 320GB のハードディスクに換装

Mac

下記の MacBook Pro MB990J/A と相性の宜しくなかった Western Digital WD3200BEVT を MacBook MC240J/A のデフォルト 160GB のハードディスクと交換してみたところ、こちらは全く問題なく稼働しています。双方チップセットも NVIDIA GeForce 9400M で同じだ…

MacBook Pro MB990J/A : 500GB のハードディスクに換装

Mac

Boot Camp を使う上でもデフォルトの 160GB では手狭になったため、 Western Digital WD5000BEVT に換装しました。実は 2 年前に購入した WD3200BEVT も所持していたのですが、 MB990J/A とは相性が悪いのか 4 回に 1 回程度しか起動せず使用を断念。新たに…

MacBook Pro MB990J/A :暗闇で Boot Camp を使うとスリープしてしまうケース

Mac

Mac OS X でも暗いところで起動するとスリープしてしまう現象が発生しておりましたが、 Boot Camp で起動した Windows Vista でも同様の現象が発生しました。 Mac OS X では「環境光の変化に合わせて輝度を自動調整」のオフで対応しましたが、 Boot Camp の…

Suica ポイントの自動券売機におけるチャージについて

JR 東日本の自動券売機で、現金を投入して Suica にチャージした場合は、その完了と共に「チャージが完了しました」という音声が流れますが、 Suica ポイントをチャージした場合には、「チャージが完了しました」に続いて「ありがとうございます」の音声が流…

corega CG-WLR300GNH :ファームウェアを 1.40 にアップデート

バージョン 1.40 のファームウェアにアップデートして2週間ほど様子を見てみました。バージョン 1.30 では ThinkPad X200 で無線の一時の通信途絶現象が残っていましたが、アップデートにより更に安定感が増した模様です。Corega Draft 11n準拠(11g/b)規格対…

Mac OS X で EPSON VP-4200 を使う

某所にて、 Mac OS 9 環境から Mac OS X への移行する際に問題になったドットインパクトプリンタですが、 Mac OS X 10.5 に含まれているドライバ「 EPSON 24-pin Series 」を利用することで暫定回避。 EPSON VP-4200 には純正のネットワークカードが差さって…

FileMaker Pro 11v2 にアップデート

今朝起動するとアップデートを促す画面が出ましたので、そのままクリックしてみると、日本のダウンロードサイトには該当ファイルが見つかりませんでした。米国のダウンロードサイトに移動してアップデータを入手し、只今テスト中。

Data Rescue PC でパーティションを認識しなくなった USB メモリのデータを復旧

Windows や Mac に接続すると「初期化しますか?」と聞いて来る状態になった USB メモリが来ました。まずは手元にある Mac 版のデータレスキューを使ってみたところ、復旧できるのは全データの2/3程度。 USB メモリは主に Windows で使われていたものなので…

Microsoft Word 2003 :セーフモードでしか起動できなくなるトラブル

よくあるケースのようですが、 Microsoft Word 2003 を起動した際に「前回正常に起動しませんでした」という内容のメッセージが表示され、セーフモードでしか起動できなくなるトラブルが発生しました。マイドキュメント以下「/Application Data/Microsoft/Te…

Mac 版の Adobe PDF の安定性について

Mac OS X 10.5.8 で稼働中の Mac において利用している Adobe PDF 9.0 について、生成される PDF のファイルサイズが大きくなることが予想される場合に多いのですが、エラーメッセージが出ないで PDF が作成されない、 PDF 作成中にクラッシュするなどの現象…

corega CG-WLR300GNH :ファームウェアを 1.30 にしたところ

バージョン 1.20 のファームウェアにしても無線 LAN の通信途絶が発生していたため、「 LAN側設定>無線アクセスポイント設定> 802.11n/g/b セキュリティ設定」にある「暗号方式」を AES 固定にし、「更新間隔」を 0 にすることで回避してきましたが、バー…

FileMaker Server 10 :バックアップの整合性チェックで動作が遅くなるケース?

バックアップのスケジュールを作成する際に「バックアップ整合性の検証」にチェックを入れていると、この動作が行われている間、サーバの反応が遅くなる現象が出ております。とりあえずチェックは入れずにバックアップのみ行うように設定。

基板が壊れた LinkStation LS-GL シリーズのデータを KNOPPIX Japanese edition で回収(その2)

NAS

データを回収できたと喜んだのも束の間、 Mac によるアクセスで生じた大量の .AppleDouble フォルダや .DS_Store ファイルが可視状態に。バッチ処理で削除を進めております。 Mac OS X v10.4 and later:ネットワーク接続時に .DS_Store ファイルの作成を抑…

NOD32 が getPlusPlus_Adobe.exe を検出するケース

疑いがあるので報告しますか?という内容のダイアログが出ました。各所で報告があるようですね。

基板が壊れた LinkStation LS-GL シリーズのデータを KNOPPIX Japanese edition で回収

NAS

電源が入らなくなった LinkStation LS-GL シリーズのハードディスクを取り出して外付け USB ハードディスクケースに入れ、 Mac でダウンロードしディスクユーティリティーで焼いた KNOPPIX6.2 DVD で起動した Windows マシンに接続。無事に LinkStation のボ…