2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

MacBook Pro MB133J/A に Windows Vista Service Pack 2 (KB948465) をインストール

MacBook Pro MB133J/A の Boot Camp 環境にて動作させている 32bit 版の Windows Vista Ultimate に適用。ダウンロードにも時間がかかりましたが、インストールを選択してから再起動のボタンが現れるまでに11分、再起動のボタンを押してから実際に再起動する…

富士ゼロックス DocuCentre f1100 GA にて A3 ノビ用紙を使った場合のトラブル

Mac OS X 10.5.5 で稼働する MacBook MB402J/B から DocuCentre f1100 GA を利用して A3 ノビ用紙への印刷を行ったところ、ページ設定の用紙方向で指定したものとは逆の設定(縦長で設定すると横長になる)になってしまうトラブルが発生しました。出力アプリ…

MacBook Pro MB133J/A に MacBook Pro SMC ファームウェア・アップデート 1.3 をインストール

Mac

ソフトウェア・アップデート経由でインストール。再起動後のプログレスバーが表示されている間だけ冷却ファンが高速回転して驚きました。

BleedBox オフセットが無効です

Mac 版の Adobe InDesign CS3 5.0.4 から Adobe PDF 9.0 経由で PDF/X-1a:2001 準拠の PDF を作成しようとしたところ、タイトルのエラーが出て PDF ファイルを作成できませんでした。 PostScript ファイルを書き出してから Acrobat Distiller 9.1.0 で PDF/X…

Mac OS X 10.5.7 Update と省エネルギーのアイコンについて

Mac

Inside Out さんの 2009 年 05 月 17 日付け記述によれば、 Mac OS X 10.5.7 へのアップデートによって、システム環境設定にある省エネルギーのアイコンが変わるとのことですが、私の MacBook Pro MB133J/A ではアップデート後も変わっていませんでした。正…

Cradlepoint PHS300 を出先で使用

初めて持ち出して2時間程使ってみましたが、外部バッテリの MPP-100 と組み合わせていたため、まだまだ使用できる感じ( PHS300 と MPP-100 のバッテリ表示は共にフル充電時と変わらず)。 MPP-100 が CTR500 との組み合わせで、そこそこの時間稼働してくれ…

Adobe Illustrator とオーバープリント

DTPデザイナーの育児日記さんの 2009 年 05 月 01 日で紹介されていた White OP Detector_CS34 を試してみました。白のオブジェクトにオーバープリントが設定されているファイルを開くと警告してくれるのは便利かも。しばらく使ってみるつもり。

リッチテキストPDF4 で PDF を Word 書類に変換

Adobe Illustrator CS4 で作成した PDF を Adobe Acrobat Pro 9 で Word 形式のファイルに保存した場合、体裁はかなり崩れてしまいますが、試しにリッチテキスト PDF4 を使ってみたところ、完璧ではないものの、ここまでできれば良しとするレベルに変換でき…

Adobe Acrobat 9.1.1 (CPSID_49013)をインストール

Adobe Update のお知らせを受けてインストール。ひとまず問題はなさそう。

Mac OS X 10.5.7 Update をインストール

Mac

Mac OS X 10.5.6 で稼働している MacBook Pro MB133J/A にソフトウェア・アップデート経由でインストールしたところ、ファイルサイズは 449MB かと思いきや 286MB でした。インストール後の最初の起動で一度再起動しましたが、その後は問題なく動作しており…

GyazMail に Hotmail アカウントでの送受信設定

アカウントの ID はメールアドレス、POP3 サーバに「 pop3.live.com 」、 SMTP サーバに「 smtp.live.com 」を設定。送信用メールサーバの設定では、 SMTP 認証にチェック、保護された接続にチェックを入れ「 STARTTLS 」を選択。受信タブでも、保護された接…

NVIDIA 社製チップセット・ GPU 採用のモデルにおける Boot Camp への Windows XP インストールと OpenType フォントの問題

Mac

Mac mini MB463J/A を購入しようかと画策していた私ですが、同機における Boot Camp への Windows XP インストールについて調べていたところ、 Prismtone さんの 2008 年 10 月 28 日付け記事を拝見して悩み始めました。 OpenType フォントの利用を考えてい…

Cradlepoint PHS300 が到着

とりあえず正常に動作することを確認し、無線の暗号化など最低限の設定変更を行いました。導入されていたファームウェアは 2.3.0 。何も設定を追加しなくても D02HW を接続しただけで使えています。Cradlepoint PHS300 Mobile WiFi アクセスポイント IEEE802…

ASAHIネット : 障害のお詫びと復旧のご報告

B フレッツな環境にて、お昼前から ASAHI ネットから外にアクセスできなくなったので、何かあったのかとは思っていましたが、プロバイダの障害だった模様。

Windows 版の FileMaker Pro 10 に10.0v2 アップデータを適用

今朝、 Windows 版の FileMaker Pro 10 を起動すると、下記のようなメッセージが表示されました。 利用可能なバージョン:10.0v2 Windows のみ:特に Citrix Presentation Server およびターミナルサービスと共に使用する場合に CPU 使用率が不必要に高くな…

Cradlepoint PHS300 を購入

EMOBILE のエリアも不自由のない程に広がってきたので、遅ればせながら PHS300 を購入。既に使用している D02HW との組み合わせで使う予定。 CTR500 にバッテリが内蔵されたモデルが出ていれば、もっと早くに購入していたのですけれど。

Windows 7 RC 版(その2)

MacBook Pro MB133J/A 上の VMware Fusion 2.0.4 に 32bit 版の Windows 7 RC をインストール完了。日頃使っているソフトウェアを順次インストールしつつテスト。今回は 64bit 版もダウンロード。 VMware Fusion 2.0.4 でもインストールと起動のテストはしま…

Windows 7 RC 版

目下ダウンロード中。ベータ版のときと同様に VMware Fusion 2 にてテストをしてみる予定。

都営大江戸線の赤羽橋駅ホームにて WILLCOM 圏外表示?(その2)

PHS

今日は問題なく使えました。機器のメンテナンスもしくは私の端末が不機嫌だっただけ?

Internet Explorer 8 の自動更新開始に伴い

電子入札関係では Internet Explorer 7 までの対応だったりするところもあるので Blocker Toolkit をインストール。個人持ちの Windows Vista には Internet Explorer 8 をインストールして使ってみておりますが。 Internet Explorer 8 自動配布の無効化ツー…

近所のオフィス・デポが閉店したと思ったら

日本から撤退するための準備だったのですね。近くにもう1店舗ありますが、閉店まで時間の問題なのかも。 米オフィス・デポ、店舗販売で日本から撤退 年内に20店閉鎖(NIKKEI NET)

都営大江戸線の赤羽橋駅ホームにて WILLCOM 圏外表示?

PHS

今までは問題なく使えていたのですけれど、本日メールを送信しようとしたところ「圏外」の表示が。 WX320T にてアンテナサーチをしても改善されず。隣の麻布十番駅は問題なくアンテナの表示が出ていましたので、そこでメールを送受信して回避。

初代玄箱のファームウェアアップデート Ver1.02

某所にて、初代玄箱に新しいハードディスクを装着し、公式サイトよりダウンロードできるファームウェアアップデート Ver1.02 に含まれる KuroBoxUpdate.exe を実行。とりあえず使える状態に。

FileMaker Pro 9 と 10 の印刷に関する挙動の違いについて

複数のプリンタを使い分ける環境においてプリントを選択すると、 FileMaker Pro 9 は常にデフォルトのプリンタを表示しますが、 FileMaker Pro 10 の場合は常に「最後に使ったプリンタ」を表示するのですね。サポートに問い合わせたところ、 FileMaker Pro 1…